8月7日(水)道の駅あいあい に手描きポップデザイナー 遠藤みさきさんをお招きし、「今日からできる!手描きPOP講座」を開催しました。
売り場にある商品POPは、お客さんに直接商品の魅力を伝えられる販促ツールです。手描きであれば低コストで誰でも作成でき、売上アップにもつながることから多くの小売店で取り入れられています。
そこで、今回のまるごと塾は『手描きPOPの基本と実技』をテーマに、
お客様の目に止まるのはどんなデザインなのか、見やすい文字の大きさや色、言葉選び、レイアウトについて丁寧に教えていただきました。
その後、実際に参加者が自社の商品やサービスを紹介する手描きPOPづくりにチャレンジしました。遠藤さんが実際に使っているという様々な種類のペンを使っていざ実践!
お互いの描いたPOPを見て「これ見たら買いたくなっちゃいますね!」「色きれいだしわかりやすい!」と褒めあう和気あいあいとした雰囲気となりました。

油性ペンで書いた字の上から水性ペンで線を描くと、色が混ざらずきれいなPOPが完成!実践的なテクニックも教わりました。
最後には講師の遠藤みさきさんが、ブラックボードに小国町のPOPを描いてくださいました。
道の駅の新直売所「白い森のくまさん」に置いてあるのでぜひご覧ください!

ブラックボードにPOPを描く遠藤さん。かわいいボードがあっという間に完成。
この記事に関するお問い合わせ
小国町役場 総合政策課 白い森ブランド戦略室
〒999-1363 山形県西置賜郡小国町大字小国小坂町2-70
TEL: 0238-87-0821